「広い住戸ほどお買い得」という稀な物件-ザ・レジデンス四谷

ザ・レジデンス四谷
Pocket

スポンサーリンク

ザ・レジデンス四谷-勝手に評価 89点

評価項目10段階評価加重評価(100点満点)
立地930%27
生活利便性930%27
築年数1015%15
建物の特性815%12
独断による調整810%8
評価89.0
スポンサーリンク

ここは分譲マンションだったのですね。

以前、このサイトで四ツ谷の再開発事業の中心である「コモレ四谷」について書きました。

今のところ私の期待には届いていない感じですーコモレ四谷の巻き返しに期待

その時は住宅棟である「ザ・レジデンス四谷」については、ほとんど書きませんでした。というのも、その当時は四谷の開発がURの事業ということで、てっきり賃貸物件だと思っていたのです。。

商業施設が入るタワーの北側に「ガーデン」、西側に「アベニュー」と2つの低層の住居棟があります。

「ガーデン」はタワーとの位置関係から、主に東・北・西の三方向を望み、「アベニュー」は主に南・西・北を望むことになります。

従って、朝陽が欲しい方はガーデンを、南向きを希望する方はアベニューを選んだ方が良いと思います。

ただ、いずれの棟も周辺ビルなどと十分すぎるほどの距離が取れているので、都心の中でもど真ん中付近に位置する四ツ谷にいることを忘れてしまうほどの余裕を味わえることと思います。

また、前回も記載した通り、私の期待をよそに「コモレ四谷」にはたくさんの生活密着型の店舗(ワクワクしないタイプのお店)が入っていることから、日常生活をするにはこれ以上ない良い場所であると思います。

広い住戸ほどお得だと思います。

物件価格は、下記のように公表されております。

<1LDK・30㎡台>6,000万円台~
<2LDK・60㎡台>12,000万円台~
<3LDK・80㎡台>15,000万円台~
<3LDK・100㎡台>20,000万円台~

この価格を見て興味深いのは「広い部屋がお得」ということです。

パッと見ると、1㎡あたり200万円ぐらいとなっているので、「どの広さでも同じぐらいじゃない?」と思うかもしれませんが、一般に都心マンションは広い部屋ほど単価が高くなる傾向にあります。

駅至近、ショッピングモールが敷地内、都心のど真ん中という好条件のもと、周辺物件の価格を参考にしながら私が値段を付けるなら、下記のようなものになると思います。

<1LDK・30㎡台>4,500万円台~
<2LDK・60㎡台>8,000万円台~
<3LDK・80㎡台>16,000万円台~
<3LDK・100㎡台>22,000万円台~

どのような事情で三菱地所レジデンス株式会社、西松建設株式会社がこのような価格設定をしているのかは分かりませんが(都市再開発機構の何かしらの意向が反映されているのでしょうか?)この物件を選ぶのであれば、広い住戸が良いと思います。

ちなみに、物件の内装や設備などは普通にパークハウス仕様なので安心だと思いますが、外観について言うのであれば、「ガーデン」のデザインが優雅で良いなと思います。

もっとも、「ガーデン」はタワーのおかげで「南」面が取れないので、こちらの外観に特徴を持たせる一方で「アベニュー」の方を少しシンプルにしたのは、購入者を分散する狙いもあったのかなと思います。

コモレのテナントは少しずつ増えております。依然として生活密着型の店舗が多いのには変わりありませんが、ジビエとワインを堪能できる居酒屋、「やきとり荒木山」が入ったのは嬉しいです。

是非この調子で、食事をするだけではなく、少し寛ぐことができる店舗が増えて欲しいなと思います。

付録 (6月26日の株式損益)

銘柄取得価格株数終値損益
日本航空 (9201)1,9001001,9515,100

あっさりと2,000円を割りましたね。アメリカで再びコロナが活発化しているので、アメリカの航空会社の株価が下がり、それに引きずられるように日本航空の株価も下げました。俗に言う連想売りですね。

一次は50,000円以上利益が出ていたのに、頼むよアメリカ・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました