2019年5月26日にこのブログで書きました、藤沢駅で私が見た「王様と召使い」についての続報になります。
このブログのテーマである都心マンションレビューからは大きくかけ離れますが、気になっていたかたも多かったと思いますのでご報告します。
昨日、私が会社で仕事をしていると藤沢在住のKさんが私のもとにやってきました。普段、あまり自分からは話をしない寡黙な50代半ばの紳士なのですが、私のところにやってきて、少し興奮気味にいうのです。
「いや~、とぴさん。実は私も見たことあるんですよ~」と話しを始めました。正直なところ、Kさんがこのブログを見ていることを知らなかったうえに、そもそも「王様と召使い」などという記事内容の話をしてくるとは予想だにしていなかったので私は「ええと。。。何の話でしたっけ???」と聞き返してしまいました。
Kさんも目撃、王様と召使い!
するとKさんは「いやあ、ブログに書いてあった王様と召使いのことですよ!」というのです。まさかのKさんからの続報に私も興奮しました。
「え!みたんですか!?マジすか!どこでっすか!?どんなことしてました?」
と畳みかけるように聞くと、まあまあ落ち着いて言わんばかりの手つきで私をなだめ、ゆっくりと(もったいぶって?)話しだしました。
Kさんの話によると、見たのはやはり藤沢駅。「もしかしたら!?」と気づいたのは「ホームで東海道線の乗車口に並ぶ青年の後ろにぴったりと初老の男性が日ひっついていたので、まさかスリでもするのかな?と思って見ていたときに、青年が鼻をかんだティッシュをホームに捨てると、それを目にも止まらぬ早さで拾い上げ、自分の持っている鞄の中にねじ込んだ」からだそうです。
そこで、「は!!これはもしかしたら、とぴさんがブログに書いていたあの王様と召使いかも!」と思い出してくれたそうです。
敢えて近づきますか・・・さすがKさんツワモノです。
Kさんがツワモノなのは、普通そういう人には近づきたくないと思うところですが、探求心が強すぎる性格がKさんを突き動かし、できるだけ二人を近くから観察をしようと・・・なんと二人の真後ろに移動をしたそうです!
どんな会話がなされるのかを聞き耳を立てていたのですが、「会話は一切なし」。というか、青年の方は初老の男性の存在を完全に無視しており、動くのはすべて初老の男性のほうだったそうです。青年がペットボトルの飲み物を飲み干すと、当然のようにホーム上に落とすのですが、それをまたハットリ君も驚くほどの速さで拾って自分が持っている鞄にしまうのです。また、青年がポケットを探っていると、おじさんはポシェットからさっとガム(らしきもの)を手渡していました。これはまさにとぴさんが書いていたあの二人だ!と「自分のラッキーに震えた」そうです。、
「話しかけてみた」とかKさんもタダモノではない。
「いやいや。。。それってラッキーですかね?気分悪くなりませんでした?」とKさんに聞くと、「全然平気。でも、せっかく出会えたのだから初老の男性のほうに、いったい何してるのですか?って話しかけてみたんだよ」と普通にいうのです。
私は「なんと!さすがミスター好奇心!」と言いながら、「で、どうだったんですか?」と答えを急かしたところ、残念そうに「取材は失敗。ガン無視されてしまったのさ」とのことでした。しかし、
無視をされたことによってさらに好奇心に火がついたKさんはそのまま電車に乗り込み、車内でもかなり二人の近くにいたそうですが、やはり会話はなし。そこで青年の方に話しかけてみたところ、これまたガン無視をしたまま、スーッと隣の車両に移ってしまいました。
さすがに追いかけたら、二人から攻撃を受けそうだったので、それ以上は追いませんでしたが、どちらも日本人で横浜駅で降りていってしまったそうです。Kさんいわく、ラインアドレス交換したかった・・・とのことですが、ラインアドレスなんて交換した時点でKさんはもはや「あっち側の人」になっちゃうと伝えたところ、うーーーーん。どうせなるなら王様かなあ。。。と超迷った後に言っていました。そういう意味で言ったのではなかったので驚きましたが、Kさんはすでにあっち側の人なのかもしれないなと思ってしまいました。
もし、皆さまの中で王様と召使いコンビを見たかたは是非ご連絡ください!
コメント